【国際結婚】どこに住む?私たちが日本(福岡)に決めた5つの理由

カナダ・モントリオール

sponsored link


国際カップルで避けては通れない、「どこに住む?」問題。相手の国に住むか、日本に住むか、はたまた第3国に移住するか。悩みどころですよね。

私たちは結論からいうと、「日本」を選びました。

現在、遠距離まっさい中のカナダ人の夫がいます。

今回は私たちがなぜ日本でしかも福岡に決めたのか、その理由をシェアします。

移住先を考えている国際カップルの方の、少しでも参考になると幸いです。

【国際カップル】日本と海外どっちに住む?日本に決めた理由

日本を移住先に決めた理由は1つ。

夫の強い希望があったからです。実は理由はほぼこれだけ。(笑)

夫:日本に住みたい

私:日本でもカナダでもどっちでもいい

という意見でした。

私は2年ほどカナダに住んだことがあり、その間一緒に同棲していたこともあります。

一方夫は日本には何度も訪れてはいるけど、住んだことはないという感じ。

一見すると、カナダに住んだ方が得策な気がしますね。

でも夫は「日本に住みたい」と言います。改めて理由を聞いてみました。

旦那にインタビュー!「なんで日本に住みたいの?」

すず
なんで日本に住みたいの?
おっと
ご飯が美味しいし、お風呂入る文化も好き。あとは日本のコミュニティーの中で生きていくための文化を自分は理解しているつもり。
すず
じゃあ、要するに日本に住みたい理由はご飯と文化?
おっと
まぁあとは、旅行するのが好きだから。LCCで安く旅行できるのも魅力的。
すず
何気にLCCないもんねカナダ。

以上、旦那が日本に住みたい理由でした。結構シンプルですよね。(笑)

まとめると住む場所を日本に決めた理由は、夫の強い希望があったから。

私も自分の家族がいる日本に住めるのはいいことだと思ってます。

移住先の都市選び!福岡に決めた理由5つ

日本に住むことに決めた私たち。

次は、日本のどこに住む?

話し合った結果、福岡に引っ越すことにしました。

福岡に決めた理由は5つあります。

①日本の5大都市の1つ

福岡は日本の5大都市の1つですね。

夫の日本語は日常会話レベルなので、日本で仕事を探すのが結構しんどいです。

地方だとしたらなおさら。

そのためまず5大都市の中で検討し、福岡に決めました。

大きな都市でありながら、東京のようにゴミゴミしていないし、街もコンパクトな印象。

ベンチャー企業、スタートアップ企業もたくさんあり、先進的なイメージです。

実際に夫と福岡旅行に行って、2人で納得して決めました。

②家賃が安い

家賃ってかなり大きな固定費ですよね。

東京に住んだら、狭い部屋で10万以上とかザラだとききました。

一方で、福岡は中心地でも5万・6万で借りれる物件があるようです。

高い家賃で消耗したくないので、リーズナブルな家賃も移住先のポイントでした。

③暖かい気候(南側への憧れ)

九州の温暖な気候も移住を決めた理由の1つです。

実は私たちは雪国出身。

私は新潟。夫はカナダのモントリオール出身です。

2人そろって、冬が嫌いです。(笑)

「I hate winter」が口癖。

もう雪を見なくて済むのかと思うと、嬉しくてたまりません。

④アジアに近い

旅行が大好きな私たち。

結婚して1周年なのですが、まだハネムーンも行ってません。

(それどころか一緒に生活もできてません)

アジアを周遊しようと計画中であります。

そんな私たちに、福岡はベストな場所なのです。

格安LCCでアジアまで気軽に行けちゃう距離間が控えめに言って最高です。

⑤好きなユーチューバーが住んでる

これは私の個人的な理由なのですが、福岡には私の好きなYoutuberが住んでいるんです!

なぜか私が好きな人や憧れる起業家の人って福岡に住んでいたり、福岡出身だったりします。

ちなみに私の好きなYoutuberは

・ミニマリストしぶさん
・無印ハヤシさん
・Rachel&Junさん
・ミカエラさん

起業家ではホリエモンも福岡出身で有名ですね。

あとはDJ社長も実は好きです。(笑)

そんな人たちを見て、自分も福岡に住みたいと思うようになりました。

カナダ人のミカエラさんが福岡のことを紹介している動画があります。

「外国人にも福岡は住みやすいのかも?」と思ったきっかけ。

【国際カップル】住む場所を決めるポイント

私たちは自分たちの希望がマッチしたのもあり、わりとシンプルな理由で移住先を決めました。

しかし考え方やシチュエーションはそのカップルそれぞれ。

国際カップルが考えなければならない、住む場所のポイントをシェアします。

・金銭的な問題

国際結婚って、お金の問題が絶対つきまといます。

日本と相手の国を行き来するから、どうしたって大きなお金がかかります。

これは移住する時もそうですね。

引っ越し資金、部屋を借りる初期費用などかかります。

ちゃんと十分な貯金があるのか話し合った方がいいです。

  • 十分な貯金はあるのか
  • 安定した収入はあるのか

全然お金がないのに、東京、ニューヨークなど明らかに物価が高いところに住むのは考えもの。

2人の金銭的、経済的な面も考えて移住先を決めましょう。

・仕事

仕事の見つかりやすさもポイントですね。

これを考えると第3国に住むのはちょっと難しいかも。

つまり選択肢は日本か相手の国、というのが堅実です。

また、どちらかの国に移住するとなった場合、移住してくるパートナーは仕事がない状態で入国します。

そこから仕事探しなので、当分の間配偶者が滞在費などを保証しないといけません。

なので、安定した収入がある配偶者の国へ移住することが妥当といえます。

・言語と文化

言語と文化も大事なポイント。

あなたのパートナーは日本語が話せますか?

日本文化に興味ない、日本語を話せない場合は、言うまでもなく日本移住は難しいですね。

せめて相手の文化を理解しようとする姿勢がないと厳しい。

言葉が話せないと、仕事探しも大変です。

あなたがパートナーの言語を話せるなら、相手の国に移住するのが得策です。

・最終的には気持ちが大事!あなたの住みたい場所はどこ?

最後に精神論かよ、という感じなのですが、大事ですよね?(笑)

私は夫の「日本に住みたい」という気持ちを尊重しました。

夫の日本語はまだまだです。カナダではフルタイムで働いていて安定した収入があります。

私は仕事ができるくらいには英語力があります。日本では、転職を繰り返していて現在は派遣社員です。

考えてもカナダ移住の方が理にかなっているのですが、私たちは日本に決めたのです。

不安でしたが、

  • 仕事がなくてもやっていける十分な貯金がお互いある
  • 安定を取らずに日本で挑戦したいという彼の気持ち

この2つがあったので、あえて日本での生活を選びました。

まとめ

以上、【国際結婚】どこに住む?私たちが日本(福岡)に決めた5つの理由の紹介でした。

実はまだ一緒に生活を始められていません。

今の私たちの状況は

私:新潟で在職中。6月末に退職し、7月に福岡に引っ越し。転職活動中。
夫:カナダ・モントリオールで在職中。8月10日までに日本に入国予定。

という感じです。

私は7月からニートのまま福岡にとりあえず行きます。

夫は8月10日には在留資格認定証明書が切れるので、入国しないといけません。

コロナで入国規制がある中、無事に入国できるのか。私は新たな地、福岡で仕事が見つかるのか。

そして2人で無事に生活が始められるのか・・・!?

暖かく見守ってください。あと福岡市在住の方、お友達になってください。(笑)

この記事が国際カップルの方の少しでも参考になれば嬉しいです。

▽合わせて読みたい国際結婚の関連記事

【国際カップル必見】コロナによる在留資格認定証明書の有効期限延長について

【コロナで国際遠距離】国際カップルが直面する問題・やるべきこと

【在留資格認定証明書】2ヶ月で取得!提出書類や書き方を大公開!

The following two tabs change content below.
2014年にフィリピン留学・カナダにワーホリ。現在の夫と出会い、遠距離5年の末国際結婚し、現在は福岡在住のフリーランスライターとして生活しています。SEO・インタビュー記事・ワイヤーフレーム作成・メルマガ作成・補助金事業計画書の作成・動画編集など幅広い業務経験があります。好奇心が旺盛で知識欲があり、わからないことはとことんリサーチ。ご質問、お仕事のご依頼はお問い合わせからお願いいたします。

いつもありがとうございます。

▽ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ モントリオール情報へ
にほんブログ村

ホームへ戻る

sponsored link