やらなきゃ損!マイナポイント予約方法と対象決算サービスを解説!

生活・イロイロ

sponsored link


マイナンバーカード今更だけど申請しようかな・・・。マイナポイントって何だろう?申請すればみんなもらえるものなの?今から申請しても間に合うかな?

このような疑問に答えます。

最近マイナンバーカードを申請している人が増えてきています。

そんな私も先日マイナンバーカードを取得しました。

マイナンバーカードを取得して次にやりたいことは、マイナポイントの予約です。

マイナポイントを予約すると、5,000円相当のポイントを受けることができるんです。

マイナンバーカードを取得したので、早速マイナポイントの予約もしました。

今回はマイナポイントの簡単な説明と、予約方法、ポイントが付与されるキャッシュレス決算サービスについて詳しく解説していきます。

マイナポイントとは?

マイナポイントは、国が実施する消費活性化策の1つです。

ポイントを付与することで国民の消費を活性化させることと、マイナンバーカードの取得を促すねらいがあります。

条件を満たせば、上限5,000円分のマイナポイントが付与されるしくみ。

マイナンバーは2016年に作られた制度ですが、取得率は15%とのきなみ低いです。

しかしながら今回の新型コロナウイルスの10万円給付の手続きを巡って、マイナンバーカードを取得する人が増えています。さらにこのマイナポイントの事業もあることで、取得率がやっと上がっているんです。

ところがマイナポイントは、マイナンバーカードを取得すれば自動的に付与されるわけではありません。

マイナポイントの取得方法と流れ

マイナポイントを取得するまでの流れと方法を解説します。

①マイナンバーカードを取得

まずは、マイナンバーカードを取得しないことには始まりません。

申請は簡単ですが、受け取るまで1ヶ月以上はかかります。

早めに申請しましょう。

▽「申請の仕方」「受け取り方」は、別の記事でまとめました。

5分でできるマイナンバーカードの簡単な申請方法【メリット・注意点】

マイナンバーカードの受け取り方【事前予約が必要】

②マイナポイントを予約する

マイナポイントを取得するには、マイナンバーカードを使って予約をする必要があります。

スマホアプリまたはパソコンから専用サイトにアクセスして、マイナンバーカードを読み取ります。

パソコンから予約する場合は、カードを読み込むカードリーダが必要です。特にこだわりがなければ、スマホから予約した方が簡単です。

予約が完了すると、マイキーIDが設定されます。のちに使う重要なIDです。

③キャッシュレス決算サービスを選ぶ

予約したときと同様に、専用アプリまたはサイトにて希望のキャッシュレス決算サービスを選択し、申し込みます。

ここでも再度マイナンバーカードが必要になります。

このキャッシュレス決算サービスの選択は2020年7月以降にできるようになります。

今現在(2020年5月)では、予約までのプロセスです。

④キャッシュレス決算サービスにチャージ、または買い物

2020年9月より、ステップ③で選択したキャッシュレス決算サービスにチャージし、買い物をすることでマイナポイントが付与されます。

チャージした金額の25%がマイナポイントとして還元されます。

ちなみに買い物の際にマイナンバーカードの提示は必要ありません。

マイナポイントの予約方法

具体的なマイナポイントの予約方法を解説します。

スマホかパソコンから予約ができますが、パソコンの場合カードリーダが必要になります。

スマホもパソコンもない場合は、お住いの市区町村窓口で対応可能とのこと。

スマホからの予約が1番簡単です。

スマホからマイナポイントを予約する

  1. まずマイナポイントのアプリをインストール。
  2. マイナポイントアプリにアクセスし、スマホをマイナンバーカードにかざして読み取り。
  3. マイナンバーカード取得時に設定した4ケタの暗証番号を入力して、マイキーIDを取得。

これで予約は完了です。

めちゃくちゃ簡単。(笑)取得したマイキーIDは忘れないように管理しましょう。

ちなみに予約者が予算の上限に達した場合には、予約を締め切る可能性があるとのこと。

あとは7月以降に、希望のキャッシュレス決算サービスを選ぶだけです。

▽マイナポイントのアプリはこちらから

マイナポイント
マイナポイント
開発元:総務省自治行政局
無料
posted withアプリーチ

対象のキャッシュレス決算サービス

どのキャッシュレス決算サービスが対象なのか気になるところです。

今現在、2020年5月の時点で211もの決算事業者が登録されています。

キャッシュレス決算サービスで有名どころの、「Pay Pay」「LINE Pay」「楽天Pay」「Suica」なども含まれます。

自分が1番よく使っている決算サービスを選ぶのがいいですね。

対象のキャッシュレス決算サービスの一覧はこちらから確認できます。

5,000円分のマイナポイントがもらえる条件

マイナポイントは、チャージもしくは買い物金額から25%還元され、付与されます。

上限は5,000ポイントです。

つまり5,000ポイントもらうには、キャッシュレスで2万円分のチャージまたは買い物をする必要があるということ。

ただ予約して登録だけでは付与されないので、気をつけたいところです。

また、ポイントの有効期限や利用できる店舗は各決算サービスによって異なります。

例えばSuicaにポイントを付与しても、あくまで「JREポイント」が付与されるのでこのポイントが使えるのは駅構内の店舗などに限られます。

どのキャッシュレスサービスが自分にとって使いやすいか検討した方が良さそうです。

やらなきゃ損!マイナポイント予約方法と対象決算サービスを解説!まとめ

以上、マイナポイントの予約方法と対象決算サービスの解説でした。

これからマイナンバーカードを作ろうか検討している、マイナポイント利用したい人の参考になったら幸いです。

マイナンバーカードの申請はお早めに。

▽合わせて読みたい「マイナンバーカード関連記事」

5分でできるマイナンバーカードの簡単な申請方法【メリット・注意点】

マイナンバーカードの受け取り方【事前予約が必要】

この3つあれば大丈夫!おすすめのキャッシュレス決算【ペイ系アプリ】

The following two tabs change content below.
2014年にフィリピン留学・カナダにワーホリ。現在の夫と出会い、遠距離5年の末国際結婚し、現在は福岡在住のフリーランスライターとして生活しています。SEO・インタビュー記事・ワイヤーフレーム作成・メルマガ作成・補助金事業計画書の作成・動画編集など幅広い業務経験があります。好奇心が旺盛で知識欲があり、わからないことはとことんリサーチ。ご質問、お仕事のご依頼はお問い合わせからお願いいたします。

いつもありがとうございます。

▽ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ モントリオール情報へ
にほんブログ村

ホームへ戻る

sponsored link